• CakePHP

    エラスモサウルス

    "爬虫類に近似した"

    海にいる首長竜の中で代表格。首が長くて、手足はヒレのよう。 このフォルム、首長すぎ・・・

  • CakePHP

    フタバスズキリュウ

    "双葉鈴木竜"

    日本で発見!名前の響きも独特だから、息子もよく覚えています。 見た目はプレシオサウルスと似ています。ドラえもんの映画にも出てくる"ぴーすけ"。

  • CakePHP

    イクチオサウルス

    "魚に似た爬虫類"

    これ、イルカでしょう。ほら、水の上をジャンプしそうな。 特徴的なので、図鑑や本にもよく登場していて御馴染みのキャラになります。

  • CakePHP

    アーケロン

    "古代の亀"

    昔のウミガメです。水族館でウミガメが泳いでいるのを見て「アーケロン」と叫んでいた息子。周りは「?」ですよね。

  • CakePHP

    モササウルス

    "マース川のトカゲ"

    頭はまるでワニ!ワニの足がヒレになった感じ。 "ジュラシックパーク"に登場し、一気に知名度アップ。

CakePHP
2025年05月04日
なんでもランキング
※息子とそのお友達調べ
 

お気に入りTOP3

ティラノサウルスを抑え、実はギガントサウルスが最強肉食恐竜なんです!
スピノサウルスはルックスがいいのか、好きな子が多いみたいです。

 
 

見た目キョーレツTOP3

とてもユニーク。王道ではないけれど、恐竜を語るうえで欠かせない面々です(笑)

 
 

知名度マニアックTOP3

恐竜好きなら必ず知っているはずだが、一般人にはレアっぽいキャラ達。
モササウルスはジュラシックパークに出てきてましたかね。

mushitoriについて

休日は男児たちと遊ぶこと多し。彼らと絡んでいるなかで生まれたネタを綴っています。